翻訳と辞書
Words near each other
・ RCランス
・ RCロコモティブ・トビリシ
・ RCロコモティヴィ・トビリシ
・ RC・サクセション
・ RC回路
・ RC暗号
・ RC構造
・ RC造
・ RD 潜脳調査室
・ RD-170 (ロケットエンジン)
RD-180 (ロケットエンジン)
・ RD-191 (ロケットエンジン)
・ RD-33 (エンジン)
・ RDD方式
・ RDD法
・ RDFクエリ言語
・ RDG レッドデータガール
・ RDI ストライカー12
・ RDシリーズ
・ RD潜脳調査室


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

RD-180 (ロケットエンジン) : ミニ英和和英辞書
RD-180 (ロケットエンジン)
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


RD-180 (ロケットエンジン) ( リダイレクト:RD-180 ) : ウィキペディア日本語版
RD-180[あーるでぃー180]

RD-180はロシアで開発された、RD-170の派生型のロケットエンジンである。RD-170はターボポンプ1基で4つの燃焼室を持つのに対してRD-180の燃焼室は2つである。外見上は二基のロケットエンジンに見えるが、それが一基のRD-180である。ジェネラル・ダイナミクス社(後に航空宇宙部門はロッキード・マーティンに吸収される)によって1990年代初頭にアトラスロケットに採用された。プラット・アンド・ホイットニー(P&W)によって一部生産された。エンジンはP&WとNPOエネゴマシュのジョイントベンチャーのRD AMROSSから販売される。
RD-180はケロシン - 液体酸素を燃料とする二段燃焼サイクルである。酸素リッチの予備燃焼室からのガスでターボポンプを回転させる。酸素リッチの方が単位重量あたりの出力が大きいからである。その代わり、高圧、高温の酸素リッチのガスがエンジンを循環する。4機の油圧アクチュエータでノズルを動かす。
==概要==
RD-180の燃焼室は2つあり、RD-170(燃焼室は4つ)のように1基のターボポンプを共有している。RD-180はケロシンと液体酸素を推進剤とした高圧二段燃焼サイクルによって高効率を達成している。アメリカの燃料リッチの設計とは異なり、酸化剤と燃料の比率が2.72:1で酸素リッチになっている。熱力学的には酸素リッチで予備燃焼させる方が重量あたりの出力が高いが、高温高圧の酸化性ガスがエンジン内を通過するため材質などに対する要求は厳しくなる。他の特徴として、出力を40%から100%に変えられることと、強力であると同時に頑丈であることが挙げられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「RD-180」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 RD-180 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.